マクロスフロンティア2
天井・機種解析
★ボーナス(擬似ボーナス)+ART機
マクロスFシリーズ第2弾が登場!
★ゲーム数消化でART
レア小役で自力解除ゾーン
ボーナス当選を狙うゲーム性
ボーナス中もART抽選
★ART「バルキリータイム」
+約2.4枚/1Gで初期ゲーム数
前作同様トライアングルチャンス
で決定
★ART中の特化ゾーン
バジュラッシュ以外でも
ボーナスストックを抽選
アンタレスモード
バジュラッシュ抽選
クライマックスチャレンジ
3種類存在
★「究極クランボーナス」
ART+上乗せ確定プレミアムボーナス
★劇場版オリジナル曲を採用
マクロスフロンティア2
天井・機種解析
▼スペック
4種類の疑似ボーナスと
お馴染みのART「バルキリータイム」
で出玉を増やす機種
純増は2.4枚
・4種類のボーナスの特徴
「ビッグボーナス」
順押し緑7揃いでランカビッグ
逆押し赤7揃いでシェリルビッグ
30~100G
「レギュラーボーナス」30G固定
「マクロスクォーターボーナス」
バルキリータイム中から当選
「究極クランボーナス」
バルキリータイム確定の
プレミアボーナス。50G固定。
バルキリータイムの初期G数は
前作同様トライアングルチャンス
で決まります
ART中の上乗せゾーンは
前作同様「バジュラッシュ」
ボーナスストックゾーンの
「アンタレスモード」
セット中の消化G数復活の
「歌姫降臨」
▼天井狙い目
天井は2段階
・1000G・BIG以上が確定
・1280G・超時空ライブが確定
恩恵は大きいため
積極派→620G〜
慎重派→730G〜
▼ヤメ時
疑似ボーナス間天井のため
途中でART「バルキリータイム」に
入ってもG数はリセットされない
※マヤン島・グリフィスパークの丘
滞在時は高確の可能性がある
しばらく様子を見よう。