おかげさまで^ ^なないろです。
好きなスロット打ってても
イライラすることって、ないですか?
以前は、かなりありました^^;自分の打ってた台のカマ掘られた時とか、隣で直ぐに出されたりとか。
特に自分が、たくさん投資してる時なんかは、かなり機嫌悪かったです^^;
我家なんかは、2人共スロ好きなので一緒に行く事が多いのですが、出なかった時は、帰ってから些細なことで大喧嘩に発展してました。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
まぁ^^;それは置いておいて…。
最近はスロット打つ時って、イライラは禁物だと思ってます。と言うかイライラは、敵ですね。
まずは、冷静な判断が出来なくなる。何の根拠もなくイライラして、打ち続ける。これは、もう敵と言わず魔物でも住み着いているんじゃないか位怖いですw
以前の私は、ジャグラーでこれやってました(=゚ω゚)ノアホですw
天井狙いして、期待値追うようになってから、徐々にイライラもしなくなったかな〜と思います。必死でぶん回してるのもありますけど^^;
後は、必ず収支を付けてるのもかなり影響あります。
短期間だと、わかり難いかもしれませんが、年間だと期待値ついてきてるのが解ります。もちろん、安定しない月もありますけどね^ ^
こういったメンタルの部分って、自分を管理する上ですごく重要だと思ってます。自分を管理する・お金を管理する・時間を管理する・健康を管理する。
全て、自分のためになることですからね。結果を残すことは、自信にもつながりますし、モチベーションも上がります。結果、先を見据えて行動することも出来てきます。
だから、yomeを説得して^^;専業になれたっていうのもあります。
マインド管理等の話も今後少しづつお話ししていこうかなって思ってます。
それでは今回はこの辺で(=゚ω゚)ノ
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。