MENU

プロフィール〜自己紹介編〜

にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

はじまして^ ^管理人のなないろです。

当ブログに訪問してくださり、ありがとうございます。

現在は、スロで家族を養っています。
まだまだ、修行が足りませんが…。

今年から、スロットの期待値狙いで、正当な社会という枠から、無謀とも思える行動を選びました。

普通は、ありえませんね^^:

その経緯を交えて、ブログを見に来てくださった方に、自己紹介させていただきます。

興味の無い方は、スルーでお願いします。^^

今まではごく普通に、生活や家族のため一心不乱に社会の中で働き、独立して起業もしました。家族のためにとマンションも購入したりしました。

一般的に、憧れる生活(笑)ってヤツを一応は手に入れました。

独立後何年かして、引き抜きの話がありました。都内の一等地で1つ会社を任せたいという話でした。独立した会社があったので悩みましたが、悩んだ末、家族のために社会保障のある安定を選びました。

晴れて役職付きの会社員。固定給と社会保障付きです^ ^家族も安定した収入と社会保障に喜んでいました。個人企業より老後も安心ですし…。

それから僅か半年

会社が倒産しました…。

親会社の経営の悪化により、最悪の事態です。

固定給も社会保障もわずか半年で、儚い夢は崩れ落ちました。

一瞬で仕事を失っいました…..。

まさに、天国と地獄です。

自分の判断を後悔…。時すでに遅し。

それからは生活のために、就職先を見つけるのが先決で、落胆している暇なんてなかったです。稼ぎの良い、知り合いの建築現場で働き、家族のため、生活のため、早朝4時半に起きて夜の8時過ぎに帰宅して、仕事に行って寝るだけの生活を繰り返しました。

以前の職種からも、オファーはありましたが断りました。今思えば、とにかく体使って稼いで、クタクタになって、悪夢の様な出来事を忘れたかったんだと思います。

家族にも、本当に辛い悲しい思いをさせたので、稼ぐことで安心感を与えたかったし。

やっといろんなことが落ち着いて平穏に暮らせる様になってた4年後。

突然、裁判所からの財産差押えの通達が届きました。半年で倒産した、会社の名義です。

当時会社のリース用品の連帯保証人になっていてその件は、辞職する時に会社との話し合いはついていたのですが、経営者の支払いが滞れば法的には保証人としては免れません。

最終的に自宅差押えになるとの事。

そして、建築現場の仕事もまさかの給料遅延…。( ̄◇ ̄;)

もうなるようになれです。(笑

この時思いました。
所詮、絶対安泰なんて無いんだなって。

安定を求めたら、全てが崩れ去った。
なんか、笑うしかなかったです。

それからは、いろいろ悩んで、いろんな勉強しました。
この先どうやって家族を養っていこうかと…..。

この時本当の意味で、人生を真剣に深く考えましたね。

そして、人生を大きく変えた出来事が…。

長くなってしまったので、今回はこの辺で…。続きは、また次回m(_ _)m

続きは次回の「人生のターニングポイント」でお話しさせていただきます。

次回予告  「人生のターニングポイント」
絶望のどん底から、なないろは這い上がれるのか・・・?!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます^^

目次